普段、何気なく使っているリード。
食べ物のように賞味期限があるわけではないので、使い始めてから、いつまで使っていいのか気になるところです。
寿命はある?
個人的な見解で言うと「ある」と思います。
日数や使った回数でわかるものではないので厄介ではありますが・・・
筆者の個人的な話をすると、以下のように感じたら新しいリードと比較してみます。
・かけたり割れたら使わない
・音の立ち上がりが悪い
・タンギングがうまくいかない(雑音が入る)
・リードミスが多い
単純にリード自体に個体差があるので、「もつリード」もあれば「もたないリード」もあります。
自分自身は長くても3ヶ月くらいで新しいリードに変えるようにしています。
(だいたいリードを変えるとうまくいくんです…)
リード長持ちの秘訣!
「長持ちするリード」も存在します。
どういった条件で出てくるのか正確にわかっていませんが、
・息が苦しく感じにくい
・音程がとりやすい
・発音がしやすいので音色がクリア …と、良いこと尽くめです。
「いいな!」と思ったリードはできるだけ大事な時に使うようにしています。
(もちろん、練習で使っておかないと吹奏感がわからないので、事前に吹くことも忘れずに♪)
・汚れたら変える
唇の皮やリップクリーム、口紅などがリードに付着することもあります。
軽くティッシュで拭き取るか、マウスピースクリーナーを使用する方、直接水で洗う方など様々です。
・ 開けたてを長く使わない
一度に3枚くらいを開けて(使い始めて)順番にローテーションで使います。
育てる、という言い方をしますが、少しずつ慣らしていく方が使いやすいです。
リードを作るには、葦を刈ってから乾燥させ、成形しているのですが、無論、植物なので「水分を吸うと膨張する」「乾燥すると縮む」という工程を繰り返します。なので、吹きはじめは安定しにくいと言われています。
・1枚を長く使わない
ずっと同じリードを使い続けているとへたりが早い気がします。
ダメになってしまった時の為に、次のリードの準備をしておきたいという意味もあります。
合わせてこちらの動画もどうぞ!
リードの寿命、いつまで?【サックスレッスン~リードに悩みたくない!その3】